定額減税に思う

ビオラ、パンジー、マーガレット春の花の饗宴

六月から始まる、岸田首相肝いりの定額減税で、景気も良くなり生活も楽になるのか、残念ながら難しいと言わざるを得ません。一般的な家庭で、夫婦、子供一人の三人家族で、一人当たり所得税3万円、住民税1万円の4万円の減税になり、一家族3人で12万円が六月分給与から差し引かれ、手取り額が12万円増えることになります。

このように減税額が一度に処理され、手取り額が満額増える人は給与所得の多い人に限られ、所得の低い人は、満額になるまで何か月もかかるため、減税と現金給付で処理されるようです。

確かに定額減税のおかげで、一時的に家計を助けることになるかも知れませんが、根本的な解決には程遠いようです。そもそも税収が増えたからと言って、国民に一部を還元しょうというのは、余りにも見え見えの人気取りの政策ではないでしょうか。日本の国の財政が健全財政で、税収が増えたから、国民に臨時ボーナス的に支給するというなら、誰も文句を言う人はいないでしょう。日本の財政の現実は世界一の借金大国です。増えた税収は、まず借金の返済に充てるのが筋ではないでしょうか。もっと他に有効的なお金の使い道はないものか、政府役人、官僚には東大での優秀な人材が揃っているいるのに、何も有効的な政策が出せないのは、余りにも情けない話です。所得税法人税を増減させることは、財政政策の大きな柱です。一回限りの少額の定額減税では、その恩恵を感じられないと、思う人は多く、経済の波及効果、個人消費GDPの伸びは期待できません。それよりも恒久的に所得税の税率を引き下げ、給与所得者の可処分所得を増やすことで、生活のより良い実感が得られます。そして同時に法人税の税率「現行23%」も引き下げ、差額を社員の賃金に上乗せすることで、社員の賃金は、所得税減税分と会社の法人税引き下げ分で、大幅に可処分所得は増えます。

現在日本に対する投資が増えないのは日本の法人税率が高いことが原因に挙げられています。法人税率を引き下げる事により、給与所得者の賃金アップと外国企業の投資を呼ぶ込むことにもなります。

この減税案のデメリットは国に入る税収が減ることですが、給与所得者の賃金が大幅に増えれば、個人消費も伸び、企業の売り上げ、収益も増え低迷しているGDPも伸びることになり、所得税法人税、消費税「GDPが大きくなれば消費税はふえる。」も結果的には減税する前より増えることが考えられます。これが正に消費が消費を、投資が投資を生む経済の好循環に入り、低迷しているGDPが増え、1300兆円に膨れ上がった、政府の借金返済のめどが立ち、日本経済に明るい兆しが見えるようになります。日本経済の最大の問題は縮小均衡経済が30年以上続いて、現在もつづいています。このことがGDPもドイツに抜かれ世界4位に、来年にはインドにも抜かれ、日本は世界5位に転落します。この現実は日本経済の低調ぶりを象徴しています。活力ある日本経済を復活するためには、所得税率、法人税率を引き下げることで、給与所得者の賃金をあげ、可処分所得を増やすことに尽きると思います。一人当たり僅か4万円の一回限りの姑息な定額減税は止めるべきです。

政治家の使命

オキザリス・トライアングラリスの地植え

現在の世界を取り巻く政治情勢を見てみると、複雑怪奇で迷路に入ったような、錯覚に陥り、世界各国の思惑が入り乱れ、正に混沌とした世界情勢になりつつあると思います。戦争終結の見通しが立たないロシアとウクライナイスラエルパレスチナハマス、これらの国々に対する各国の政治的思惑が疑心暗鬼を生み、非常に危険な兆候とも言えなくもありません。日本の近隣に目を向けると、東アジアでは中国、台湾、北朝鮮問題が危険な兆候を孕んでいます。東アジアでもし有事が発生し軍事衝突するような事態が起これば、日本も何らかの軍事的な影響を受ける事は避けられないと思います。このように日本には難しい外交問題が山積しています。

一方翻って国内政治に目を向けると、相も変わらず次元の低いお金の問題で右往左往の体たらく振りです。国会議員とは国民を代表して政治を行う政治家のことで、日本の国全体、世界全体を俯瞰して、平和で豊かな国造りを目指す政治を行う人のことで、国会議員の出身地、選挙区のことだけを考えた政治をする人のことではありません。地方政治は、県会議員、市会議員、町会議員の地方政治家の仕事で、国会議員は国家の方向性を決める、重要な政策を立案するのが本業であり仕事です。円安、政府債務、安全保障、社会保障少子化といった、国内難問題が山積しています。こういった重要な問題を解決していくのが、国会議員たる政治家の本業であり仕事です。それなのに選挙には金がかかるといった理由で、本末転倒の資金集めに奔走している保守系の国会議員は多いようです。

このように日本には国内、国外共に多くの難問題を抱えています。これらの難問題を解決するには、優秀な政治家の輩出が不可欠です。誰でも政治に対する志の高い人は、お金がなくても、政治に参加できる仕組みを作り、お金の心配、不安から開放され、政治に専念出来る環境が整えば、より多くの優秀な人材が集まるのではないかと思います。政治資金を集めるために汲汲しているような、モラルの低い政治家ばかりでは、難問山積の日本の政治課題の解決には程遠く、この状況が今後も更に続くようだと、日本の将来は悲観的なものにならざるを得ないと思います。そういう観点からも今必要なのは、現在の非常に難しい日本の政治情勢を打破し、明るく希望に繋がる未来の実現を可能にしてくれる政治家が出現してくれることを心より期待したいと思います。

 

 

理想の葬儀

ビオラの寄せ植え

年金生活に入って十数年になります。家にいる時間が長くなり、魅力のある番組が少ない、テレビを視聴する時間が減り、在宅している時は趣味の音楽CDを代わりに聴いています。その少ないテレビ視聴時間に、最近は気のせいか葬儀会社のコマーシャルが目、耳に頻繁に入ってくるような気がします。以前だったら、葬儀会社のコマーシャルが流れたとしても、気にもならず、それが喜寿(数え歳で77歳)を迎えた去年頃から、葬儀会社のコマーシャルが流れてくると、注意深く見るように変わってきたようです。何故このような心境の変化が起こったのか、これは多分自分自身の肉体の衰えが、死を連想させることに、起因しているいるのではないかと思います。喜寿(数え年で77歳)以前は死について、考えたことも無かったのですが、このような変化があることは、死が身近なものになってきている、証かも知れないと思うようになってきました。

葬儀についての考えはその人の宗教観、人生観、哲学の違いにより変わってくると思います。日本における葬儀は、ほとんどが仏教思想に基ずいて行われているようです。私の両親は熱心な仏教徒とではなく、生前に葬儀の希望について何も言ってなかたので、葬儀会社、僧侶、主導の葬儀で行われました。今までに五人の身内の葬儀を内側から見ていて思ったことは、これらの葬儀の全てが葬儀会社、僧侶、売名行為者の為の葬儀のように思えてなりませんでした。

私の実家には先祖が購入された大きな仏壇が今もありますが、亡くなった両親も私も普段は、仏壇を拝んだこともなく、法事の時に仏壇を開ける位でした。そんな家庭環境で育ったせいか宗教には全く無頓着で、現在私の家には仏壇はなく、私個人的には無宗教者です。

仏教思想の根本は念仏を唱えることで、死後の世界は極楽浄土に導かれるといわれています。仏教を信仰されている人は宗派を問わず、霊魂の不滅を信じておられるが、私は霊魂の不滅は無いの立場ですので、死後の世界は地獄も極楽もありません。地球上の一人たりとも地獄、極楽からの帰還者は存在していません。

葬儀の主役は故人であって葬儀会社、僧侶ではなく故人側の主導で、葬儀を行うと、いうのが私の考え方です。沢山のお金をかけ、沢山の僧侶を呼んで立派な葬儀を行ったとしても、故人は必ず極楽浄土にいけるかどうかは、誰にも分かりません。

現在の葬儀は生きている側の価値観、都合で行われており、故人側のことは何ら配慮されていません。私の理想の葬儀は、特別に何もする事無く、強いてお願いするなら、火葬場に行くまでの間を、私の好きなブラームス交響曲でも流してもらえればそれでよくて、後は家族皆で普段通り賑やかに、私の悪口でも言って、偲んでもらえればそれで良く、いたってシンプルな内容の葬儀です。

こんな風に自分の葬儀のことを決めておくと、不思議なことに葬儀の日が、待ち遠しいくなるような、気持ちになるのですが、それがどおしてそうなるのかは、良くわかりません。人間は必ず死にますが、人は生きている時が全てで、死の瞬間に無になり全てが終了します。生きているこの瞬間、瞬間が最も大切で残された人生を、大事に過ごしていきたいと思っています。

 

 

 

円安から円高に

卓上のツツジビオラ、パンジー、マーガレット

外国為替市場において、円相場が32年ぶりに1ドル150円に下落しました。コロナウイルス規制解除、32年ぶりの円安によるインバウンド旅行者の増加により、全国の観光地は大変な賑わいを見せているようです。連日全国の隅々まで、インバウンド旅行者が訪れ、その光景がテレビに映し出されるのですが、殆んどの旅行者が、日本の風光明媚な自然の美しさに、大変満足、感動されているようです。一方都心部の旅行者は、円安でお買い得になった、お土産物を沢山買っておられる光景が、特に印象深いのですが、これらの旅行者は円安による恩恵を十二分に享受されているようです。今年はこのまま1ドル150円の円安が続けば、コロナ前の2019年に記録した、インバウンド旅行者数3200万人を越えることは、間違いないでしょう。先進国中の物価は日本が最も割安で、日本の歴史、文化、芸術、四季の美しさ、日本食とどれもが世界の一級品ばかりで、それらを安価で購入出来、世界中の人を魅了し続けています。

インバウンド旅行者が増えることは喜ばしい事ではありますが、この結果が低迷する日本経済の起爆剤になることは考えられません。経済規模を表す指標は名目GDPで、2023年度の日本の名目GDPは約600兆円位です。それに対してインバウンド旅行者による国内消費額は約7兆円位ですので、名目GDPのわずか1.2 %位にすぎません。

円安ということは日本の商品が安くなり、外国の商品が高くなることで、言い換えると日本の経済力が弱くなり、外国の経済力が強くなっていることです。この状態を是正するには、日本の経済成長を強力に促すことです。経済成長を高めるには、30数年伸び悩んでいる、勤労者の大幅な賃金のアップが絶対に必要です。経済成長の指標である名目GDPの60%が個人消費で、賃金が大幅に上がれば、その多くが消費に回ることは間違いありません。名目GDPが増えれば、日本政府が抱える巨額の債務の償却にも目途が立ちます。そうなれば日本の国際的な評価も高まり、今の円安も是正され円高に向かうでしょう。現在のように、インバウンド旅行者を喜ばすだけでなく、逆に日本人がアウトバウンドして、有利な外国旅行が出来るように、日本経済を成長させなければなりません。今の日本が抱えている、国家の根幹の最も重要な問題の全てが、経済成長が止まったことが原因になっていることも事実です。GDPが大きくなることだけが、人間を幸福にすることは出来ないという人もいますが、経済成長(GDPの伸びのこと)がない限り、人間を絶対に幸福にすることは出来ません。経済成長率を高めることが出来れば、今の円安基調から円高基調に替わり、それに伴って景気も良くなれば、個人は賃金が上昇し所得も増え、政府は税収が増える、明るい夢と希望のある、未来がくるものと確信しています。

三年目に入るロシア・ウクライナ戦争

自宅玄関前の海棠

ロシアのウクライナに対する、突然の武力侵攻が始まって今年の二月で、三年目に入りました。戦況はロシアの圧倒的な軍事力優位の前に、ウクライナは苦戦を強いられています。この二年間にロシアはウクライナに、戦争犯罪になるような違法で、非人道的攻撃を度々仕掛け、一般市民、子供に多くの犠牲者が出ました。ウクライナはロシアの攻撃により、住宅、インフラ、公共機関、兵士も失い、その経済的、人的損失はどれほどのものになっているのか、ウクライナ政府、ウクライナ国民の事を思うと胸が痛みます。今回のロシアのウクライナに対する武力侵攻は、ウクライナとロシア国境沿いにあるウクライナ領土の、ルガンスク州ドネツク州、サポリージャ州、ヘルソン州をロシア領土に一方的に併合するために仕掛けられた戦争です。ロシアは2014年にウクライナ領のクリミア半島をわずか、1週間程で大きな戦いもなく併合しました。この時の経験から今回も簡単に併合出来ると踏んでいたようです。しかし今回はクリミア半島併合の時のようにはいかず、2年以上も戦争状態が続いていますが、これはウクライナ国民の領土を守り、決してロシアの侵略を許さないという、強い意志の表れです。ウクライナが2年を超える戦いに耐えられているのは、ウクライナ軍の兵士、国民が一致団結しロシアと対決している姿勢に、米国、NATOが軍需物質、資金の支援を呼応してくれていることが、ロシアの一方的な戦いを阻止してくれている事です。ロシアのウクライナ侵攻後矢継ぎ早に、西側民主主義諸国は日本も含め、一斉にロシアに対する経済制裁を実行されましたが、経済制裁の効果はあまり出ていないようです。ロシア国民は、ロシアの現状に不満を表していない、むしろロシア大統領選挙結果が示すとうり、うかがい知ることが出来ます。プーチン政権が2年わたる戦争、日本を始めとする、西側民主主義国家の経済制裁にも、拘わらず、崩壊しないのは二つの大きな理由からです。

一つはロシアには豊富な天然資源(原油天然ガス、石炭)はGDP2位の中国、同3位のインドがロシアから安く輸入しているため、ロシアにとって西側からの輸入がゼロになってもちっとも困らないのです。そしてもう一つの大きな理由は、ロシアは国土が広くて、大きいので食料品は自給自足でき、なおかつ余剰分は輸出している状態なので、食料品についても全く困らないのです。この状態で戦争が長期化して、疲弊するのはウクライナです。西側民主主義諸国の強力な支援なしには、ウクライナの勝利はないでしょう。2年にわたる米国、をはじめとするNATO加盟国のウクライナに対する支援疲れが取りざたされており、最大の支援国の米国の大統領選挙が11月に行われますが、トランプ氏が大統領に当選すれば、アメリカのウクライナに対する政策は変わる可能性があります。トランプ氏は世界を俯瞰する政治家ではなく、ただ単なるアメリカ国民の受けを狙った、アメリカファーストの政治家であり、民主主義国家を代表する盟主には、ほど遠く、世界を呆れさせているスキャンダルまみれの人物が、11月の大統領選挙に当選しそうな、勢いで予備選挙を戦っている。大統領にトランプ氏が当選し、バイデンしが敗北した場合、世界の政治情勢が大きく変わる事が予想されます。日本もその影響を免れることは出来ないでしょう。米軍駐留経費の増額と、本土防衛力増強を要求してくることが考えられます。そして最も大きな懸念が、ウクライナに対する、軍需支援の縮小です。西側民主主義国単独支援で最大規模の米国の軍需支援が減少すれば、ウクライナにとって、ロシアとの戦いに勝利する事は、難しい局面に立たされることになります。このロシアとウクライナの戦争は西側民主主義勢力と覇権主義国の代理戦争の様相を呈しています。ウクライナが敗北するような結果になれば、ロシアの横暴を許すことになり、第二、第三のウクライナが生じる事も充分考えられます。そして日本にも、日本固有の領土である北方四島から、北海道への侵攻といった悪夢のシナリオも想定されます。こういった観点からも、西側民主主義国はアメリカを筆頭に、一致団結して覇権主義国のロシアに対峙し、今現実に行われているロシアとウクライナの戦争に、ウクライナが絶対に勝利するように導かねばなりません。ウクライナが勝利する事は、沢山の亡くなられた、兵士、民間人、子供の供養になりますが、もしウクライナが敗北するようなことになれば、亡くなれた兵士、国民の皆様は、何のため血を流されたのでしょう。ウクライナの犠牲になられた沢山の人々の為にも、ウクライナ政府、軍に最大規模の軍需支援をして、ウクライナが勝利して一刻も早く終戦することを願うばかりです。

 

はじめての俳句9

ビオラの鉢植え

俳句教室に通い始めて3月で丁度1年になり、月一回の句会には一度も休まず出席し、修了証も頂きました。77歳の喜寿になって、俳句を始めることなんて、今まで考えもしなかった事ですが、暇で時間が十二分に取れる事と、エッセー風の下手な文章をブログに書いていますので、文章が少しでも上達する手助けになればとの思いで、一念発起して始めました。そして俳句を始めたもう一つの大きな動機が、文豪と言われ、数々の有名な小説を書かれた、芥川龍之介夏目漱石が俳句作りの名手であった事は、有名で私もほんの少しでも、二人に肖りたいという思いからです。しかし実際に俳句を作りを始めてみて、良い句を作ることは想像以上に難しくて、簡単でない事を、思い知らされました。俳句は5・7・5の17文字にによる世界最小の定型詩で、17文字で何十文字、何百文字を使って書いたような文章を省略、短縮して表現する文芸といえます。

この一年間俳句作りをしてきて、感じたことは、俳句にはいろんな種類があり、出来るだけ多くの人の句を読んで、俳句の奥の深さ、豊かさを理解する事が、良句作りの近道になるのではないかと実感しております。俳句には茶道、華道のような歴然とした流派のようなものはありませんが、二つの大きな流れはあると思います。一つは江戸時代から続く伝統的な俳句で、季語は必ず使い、5・7・5の文字数は守る、いわゆる有季定型のタイプと、もう一つは季語の有無、5・7・5の文字数に拘らない自由律句タイプの二つに大きく分けられると思いますが、現状では圧倒的に伝統的な有季定型の俳句が多くつくられています。

数万もあると言われている季語の中から、季語を選び5・7・5の文字数に拘った伝統的な俳句作りを私も目指していきたいと思っています。俳句教室は昨年15名で始まりましたが4月以降は、途中離脱者2名、俳句教室修了時点で2名退会され11名で、俳句同好会として新たに発足し、昨年と同様月1回の句会で再出発します。

 

自作の句

今月の季題(季語)は桜です。

幻想の/サクラトンネル/通りけり

この句は河川敷の道路の両側に桜の木が数キロに渡って、植えられており、まぶしい春の陽光、桜吹雪が舞う中を車でゆっくり走行する光景を詠んだものです。因みにこの道路は桜の開花中の日曜日は歩行者天国になります。

 

春の朝/リモコン押せば/あのおのこ

朝起きて、テレビのリモコンを押せば、日本人大リーガーの大谷選手の動静が連日NHKも含め民法各社が過熱ともいえる報道をしている様子を詠んだものです。おのこの意味は男子です。

 

初雷や/天の騒動/夢さめる

夜中に夢見心地で気持ちよく寝ているときに、突然の雷鳴に驚いて目が覚めた様子を詠んだものです。夏場の雷鳴はよくあるので、そんなに驚くことはないのですが、冬場の雷鳴の不気味さも詠んでいます。

喜寿を迎えて

地植えの黄水仙

私は来月の四月で77歳の喜寿を迎えようとしています。高齢になって年齢を祝うのは若い方から、60歳の還暦、70歳の古稀は、どちらも無事に過ごす事が出来、77歳の喜寿も、何事もなく迎えようとしています。そして次の80歳傘寿、88歳米寿、90歳卒寿、99歳白寿、108茶寿を目指していくことになりますが、さて何歳まで生きられることでしょう。人間の寿命には、平均寿命、健康寿命、労働寿命、資産寿命、貢献寿命と色々あるそうですが、その中でよく知られているのは、平均寿命と健康寿命です。色々ある寿命の中で最も重要なのは健康寿命ではないでしょうか。健康寿命は何歳まで人手を借りず(介護を受けず)自力で元気に生活できる年齢のことで、平均寿命は亡くなられた人の年齢の平均値です。平均寿命と健康寿命の差は小さければ小さい程よく、理想は平均寿命と健康寿命がほぼ同じの場合です。このケースだと介護を受ける事もなく、天寿を全うすることが出来、本人の経済的、肉体的負担も少なく、何よりも介護する当事者、家族に与える負担も殆んどなく、理想的な寿命の終え方ではないでしょうか。このように天寿を全うする事を、世間ではピンピンコロリと言うそうですが、私はこれを健康死と呼ぶことにしています。私の回りには70歳前で病気により、要介護状態に入り、その後20年以上介護を受けながら亡くなった、身内を身近に見てきました。そう言った経験上からも、健康寿命を特に意識するようになり、日々日常の健康管理には気を付け、家族には介護の心配をさせないように、細心の注意を払いながら過ごしています。自分の人生を振り返ってみますと、60歳の還暦、70歳の古稀を迎えたころは、殆んど肉体的、精神的な変化、変調を感じることはなく、過ごしていましたが、75歳の後期高齢者を迎えたころから、少し様子が変わってきたような気がしました。それまでは余り考えたり、思ったりもしなかった、三途の川、成仏,死、墓、葬儀などの言葉が時折、脳裏をかすめるようになりました。このようなことは若いころには絶対にありえないことでした。このような現象を感じるのは肉体の衰えによる、気力の低下に起因しているのではないかと考えるようになってきました。

 

2019年の厚労省のデータによる男子の平均寿命、健康寿命はそれぞれ81歳と73歳です。73歳の健康寿命は無事に経過し、81歳の平均寿命までは後4年で到達します。人間の病気の事は、日進月歩の現在の医療技術をもってしても予測する事は難しいです。今日まで難病といわれるような病気、がん、などには幸いにして罹患したことはありませんが、病気の事は誰にも分からないので、これから先の事は不気味です。現在の私の健康状態は、本態性高血圧症でやや血圧が高いので、降圧剤の処方箋を自宅の近くのクリニックで出してもらっています。血圧の状態は降圧剤の効果のおかげで安定しており、年2回の健康診断の結果も良く、今まで精密検査を受けなければならない事は一度もありませんでした。もうすぐ喜寿を迎えることになりますが、体の悪いところはないのですが、先程も書きましたが、年齢からくる体力の衰えが気力を弱くしていると、つくづく感じられるようになってきました。これからは傘寿の80歳を目指して、歳を重ねていくのですが、無事に80歳を迎えられるか心配です。80歳を迎えられなくても、私自身が考える理想の健康死を目指して、与えられた人生は後何年になるのか分かりませんが、毎日を悔いのないように過ごしていきたいですね。